月花凪(TukikaNagi)

冷蔵庫の中を見て献立を立てる主婦の思考

疲れないSNS「Gravity」を試した感想

ブログ移行しました。

tukikanagi.wordpress.com

 

この感想は、記事公開(2021年4月13日)時点での感想であり、アップデートによりアプリの内容が変わっている可能性があることをご留意の上お読みください。

 

 

 疲れます

疲れないと謳っていますが、個人的な感想としてTwitterInstagramなど既存のSNSよりも疲れます。その理由を書いていきます

 

 

apps.apple.com

f:id:Wilhelog:20210413213433j:plain

 

TwitterのDMにGravityのスタッフを名乗る方からアプリを使用した感想を書いて欲しい(PRと明記の上)という趣旨のものが送られてきました。

Twitterの検索機能を使用し、Gravityと打ち込むと検索候補に「Gravity ステマ」と表示されていたので覗いてみると、PR表記をしていないツイートが多数存在し、ステマ疑惑が浮上しているとのこと

私の場合はDMにて「ツイートする際はPR表記をお願いします」と書いてありましたが、既にステマ疑惑が出たあとなので文面を変更したと思われます。実際に、PR表記の注意が書いていないDMのスクリーンショットを載せている人を何名か確認しました。

PRの謝礼はフォロワー数によって変動するようで、私の場合はAmazonギフト券2000円分でした。

 


GravityというSNSの存在を知りませんでしたが、DMの文では、映えや見せびらかしとは異なる、人の内面を大切にした疲れないSNSを目指していると記載されており、SNS疲れを感じていたのでちょうど良いと思い一度試してみることにしました。

 


私はiPhoneを使用しているのでAppStoreからインストールし、その際に、アプリの概要を読んでみると、社会的立場や外見などは重要視されず、性別・年齢・出身・職業にこだわりなく会話を楽しみたい人におすすめということが書いてありました。

Gravity(グラビティ)は共感しあえる人と繋がり、自分の気持ちや考えをシェアできる癒されるやさしいSNSです。

 

このアプリでは社会的立場や外見などは重要視されません。リラックスして自分の気持ちを打ち明けてください。また、他の面白い星との出会いもあることでしょう。異なる星同士で引き寄せ合い、温かい力を分け合いましょう。

 

ユング心理学に基づいた、6問の性格診断テストであなたの性格タイプを明らかにします。さらにあなたの星にぴったりのほかの星を、ビッグデータ分析でオススメします。

 

まわりの星に本来のあなたを伝え、思いが伝わった星と繋がります。このとき星と星の間に生まれる、人と人、心と心を繋げる作用を持つのが「Gravity」です。

 

出典:App store Gravity https://apps.apple.com/jp/app/gravity-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%86%E3%82%A3/id1543177337


メールアドレスのみで会員登録ができ、それ以外の情報は必要ありませんでした。

最初に6問の心理テストをやり、その結果から性格のタイプが割り当てられます。

 

 性別は男か女の2択(今後追加される予定)で、アイコンは男女それぞれ9種類から選ぶようになっています。

これで初期設定は完了です。

 

私は、外的性格が「創造者」で内的性格が「賢人」でした。

f:id:Wilhelog:20210413154502j:image
f:id:Wilhelog:20210413154511j:image
f:id:Wilhelog:20210413154514j:image
f:id:Wilhelog:20210413154506j:image
自分のプロフィールページに性格診断の外的性格のみ表示されます

f:id:Wilhelog:20210413154236j:image

性格診断は一度しかできず、プロフィールに外的性格を表示しないことも選択できません。

ここまで、アプリ利用の流れを書いてきましたが、ここから感想を書いていきます。

 

おすすめ記事

wilhelog.hatenablog.jp


まず、私は、自分に合う合わないの判断材料としてアイコンは重要だと思っており、自分の基準でアイコンから受ける印象でフィルターをかけています。アイコンを男女それぞれ9種類の中から選ぶようになっていることでそのフィルターを使うことができず、プロフィールに表示されている性格タイプと投稿を深く読んで判断しないといけません。この時点で手間が増えます。

f:id:Wilhelog:20210413154324j:image


最初の性格診断では6問で性格を判断され、プロフィール画面に強制表示されてしまいます。勝手に判断された性格の看板を背負わされますし、性格診断の結果は正確とは言い難く、本当はその性格ではないのに周りからは与えられたタイプの性格だと見られてしまいます。

そういった外見に縛られないSNSだと思っていたら違いました。

何よりたった6問で自分の性格を決めつけられるのが嫌

個性の出るアイコンを失くし、正確かどうかも分からないタイプを割り当てられ、その狭い枠に抑え込まれる不自由さを感じた

 


6問の性格診断なんかより、アイコンやプロフィール、投稿から自分の感性で性格判断する方が精度が高いと思う

アイコンを自由に選ぶことができれば、風景、自撮り、イラストなどジャンルも多く、その雰囲気に個性が反映されるため正しいか分からない診断よりも人物像が反映されている。

 

社会的立場や外見などは重要視されない、性別・年齢・出身・職業にこだわりなく会話を楽しみたいと書いてあるにもかかわらず、男性は青、女性は赤の背景で固定されているのが矛盾していると思う。今後選べる性別の種類は増えるとは書いてあったが、性別によって選べるアイコンが限られる仕様ではいつまでもステレオタイプから抜け出せない。

いっそのことアイコンなんてなくせばいいのにと思った


せっかくアイコンを自分で好きなものを選択できないようにし、先入観を無くそうとしているのに性格診断の結果を強制表示させる仕様はマイナスでしかなく、さらに、文だけで相手の内面を読むことは難易度が高いため、TwitterInstagramよりも直感的に自分と合う合わないを判断できないから疲れるSNSだと感じた。

疲れない、属性に囚われないといったこのSNSの目指すところと仕様が合致していないので目的や説明通りのものを想定して始めると戸惑うと思った

疲れないSNSはこれではない

私には合わないと思ったので一日と待たず退会した。

アプリのデザインはシンプルで操作は難しくない

静かに淡々と投稿したい人には向いているかもしれないが、別のSNSで事足りるし、おすすめ欄には全く接点のない人の投稿も表示されるのでクソリプが来ないとは限らない。

相性が良い人(機械的にそう判断された)を探すことは容易だが、その人の性格が本当にプロフィールに表示されているタイプなのかは分からない

結局のところ利用するユーザの質に委ねられる

リリース当初は他のSNSに疲れた人、説明通りのSNSを求めて来た人が集うかもしれないが、悪質ユーザが発生するのは時間の問題だと思う。

まだリリースから3ヶ月しか経っていないので今後のアップデートでどう変化していくのでしょうね

 

最近、私は主にFacebookとhatenaブログを使用している

ブログは文字数を気にせず好きなだけ自分の考えを述べることができ、Facebookでは他のSNSで知り合い、気心の知れた仲の人しかいないため気が楽

SNS疲れを感じた人はGravityのように新しいSNSに乗り換えて合うかどうか試してみたり、今現在使用しているSNSの使用の仕方を見直してみるといいと思う

 

おすすめブログ

鏡月さんのブログ